« 「十三夜」お客様の感想文 4 | トップページ | 「十三夜」お客様の感想文 6 »

2022年7月 8日 (金)

「十三夜」お客様の感想文 5

最初のお酒を飲むシーンからずっと引き込まれ、あっという間の90分でした 休憩なしの一幕での公演お疲れ様でした。テフ子さんのパワーが凄くていろいろとあった日々の疲れが吹き飛んで、明日から頑張るぞと思いながらまた次回も観たいと思いました。観に来て良かったです。素敵な舞台を見せてもらって有難うございました。 やませは初めての 40代のお客様

素晴らしい演劇有難うございました。 江陽 M・M様

是非、継続して実演して下さい。楽しみに待っています。 松ヶ丘 H様

大変良かったです。コロナ禍の為外出出来ず初めて今日出ました。今後とも頑張って下さい。 長苗代 N・Y様

自分では使わないのですが、南部弁がこんなにもすんなり耳になじむものだと感じ、方言の良さ、温かみを感じました。演劇鑑賞は初めてでしたが、凄く感動しました。是非、次回も観に来たいと思いました。これからも期待しています。 50代 初めてのお客様

大舘さんの演技力に改めて感銘を受けました。次回も楽しみにしております。劇団の皆様お体に気を付けて頑張って下さい。 50代のお客様

久しぶりで楽しく観ました、これからも頑張って! 八戸に「やませ」あり、応援してます。 70代 やませの観劇は二回目のお客様

素晴らしい舞台に心からの感動を有難うございました。 60代のお客様

すばらしい公演を見せて下さり有難うございました。一番最後の「お父ちゃん」に会う所とこの公演の「十三夜」の意味を私なりですが理解しました。これからを大切にし生きていきます。 10代 学生様

ありがとうございました。 やませの観劇が2回目のお客様

すばらしかった。 70代 2回目のお客様

娘を思う気持ちが重なり涙が出ました。また、再演してほしいです。八戸の言葉(なまり)がすてきでした。最後に塩辛が食べたくなりました。 50代のお客様

感動しました。シーンがありありと目に浮かび、最初からストーリーに引き込まれて行きました。私も両親を、とっちゃかっちゃと呼んでいましたので尚更、親しみを感じてしまいました。何よりも、南部弁が自然でいい。聞き心地、耳障りがいい。これが、作った方言だと物語が半減してしまう。本物を久々に感じました。有難うございました。 60代 やませは初めてのお客様

長い時間ほとんど一人で語り進んでいく物語。方言を懐かしく感じながら、ずっと引き込まれていました。テフ子の数々の言葉が耳に残って離れません。とても良い演劇を有難うございました。 10代 学生様

毎公演、感動しています。これからも応援し期待しています。 60代 主婦様

とても感動しました。懐かしい八戸弁を聞き泣きながら観ました。ありがとうございます。 60代 やませは二回目の観劇のお客様

素晴らしい演技でした。方言での話し方何とも言えぬ懐かしさあり、最高でした。 70代 主婦様

感動しました。コロナ禍ですが今後も、続けて活躍して下さい。 60代 I様

古い時代のことが知れて楽しいです。 70代 O様

感激致しました。 60代 S様

とても感動しました。いつも感じますが長い文章を暗記することに本当に驚きます。舞台のセットも素敵でした。有難うございました。 60代 K様

 

劇団やませのホームページ http://yamase.mimoza.jp

 

« 「十三夜」お客様の感想文 4 | トップページ | 「十三夜」お客様の感想文 6 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「十三夜」お客様の感想文 4 | トップページ | 「十三夜」お客様の感想文 6 »